おいしいお米のレシピ
- おいしいお米のレシピページTOP
- 特製カリフォルニアロール
特製カリフォルニアロール
メインの素材
マグロ
調理時間
25分
ひとり分のカロリー
693Kcal
※エネルギーは1人分で表示しています。
※調理時間はあくまでも目安です。
材料(1本分)
水菜 | 適量 |
---|---|
サニーレタス | 適量 |
マグロ | 適量 |
アボガド | 1/3~半分 |
キュウリ | 1/3本 |
カニ(フレーク) | 半分 |
海苔 | 1枚 |
ご飯(すし飯) | 約1合 |
バジルチップ | 少々 |
ケチャップ | 適量 |
マヨネーズ | 適量 |
しょうゆ | 少々 |
ラップ |
作り方
(1) | 海苔の上にご飯(すし飯)をのせる。 ※ご飯は多すぎない様に注意してください。 |
---|---|
(2) | ご飯(すし飯)にバジルチップを振り掛ける。 |
(3) | ラップを海苔の大きさに合わせて用意。 |
(4) | 「海苔とご飯(すし飯)」をひっくり返してラップにのせる。 ※「ラップ→ご飯(すし飯)→海苔」の順番になるように。 |
(5) | 海苔の上に「サニーレタス・マグロ・アボガド・キュウリ・カニ・水菜」などの具材をお好みに合わせてのせる。 |
(6) | ラップを巻き込まない様に巻く。 |
(7) | ラップごと切り分け、ラップを抜く。 |
(8) | ソースを作る。 ケチャップとマヨネーズを1:1の割合で混ぜあわせ、しょうゆで味を調整します。 |
(9) | 最後に盛り合わせて出来上がり。 |
ポイント&ヒント
■時間が無くて「すし飯」が作れない場合は、普通のご飯でもOK。この時は最後に作るソースの味を調整してください。
■マグロはチューブ式になったネギトロでも代用できます。
■ご飯(すし飯)と海苔は、途中で逆さまにします。この時、手の上に直接ご飯をのせてしまうと、手にご飯がくっ付いて巻けなくなるので、必ずラップをご利用ください。
■バジルチップがご家庭に無い場合は、「ふりかけ」などでも代用できます。
■具材はお好みですので、その都度変えてみるのも面白いですよ。